羽根石 丸森町耕野羽根石地区
羽根石 丸森町耕野羽根石地区

 ホーム きっかけ 巨石探訪 石碑巡礼 伊具の不思議 旅で出会った石 リンク 瑞雲寺HPへ
る日丸森町の地図を見ていましたら、とても気になる地名がありました。その名も「羽根石」。昔の人は意味もなく地名をつけるはずはないと仮定し、自宅にある文献を調べてみましたがわかりませんでした。そのようなわけで直接行って聞いたほうが早いと思い、耕野の羽根石地区へ。


地図の通りに羽根石周辺に行ってみたのはいいのですが、手がかりがまるでありません。早速、地区の方にアポなしで聞いてみました。が、怪しい人にみられてしまい、質問をしても「わからないわからないわからない・・・」の連発。更に犬に吠えられる始末。そんなわけでやむなく退散。

気を取り直して2軒目の方に聞いてみましたら、「地名の由来はわからないけど、本家の○○さんならわかるかも・・・」ということで、3軒目の○○さんのお宅を訪問。

私は「△△さんからの紹介でまいりました〜」と○○さん宅へ来た経緯を詳しくお話しましたら快く迎えてくださいました。

そこで○○さんが語られたことは・・・

 ○道路を挟んでちょっと下った田んぼの中にある大きな石が羽根石
 ○この羽根石には、その昔、源義経が羽根がはえたごとく
   石と石との間を跳んだという話が伝わっている。
 ○義経ではなく源義家が跳んだのではないか?と言う人もいる。
 ○羽根石の周辺には縄文土器が見つかったことがあった。


などなど、興味深い話を聞くことができました。
その後、○○さんの案内で羽根石へ行ってきました。


○○さんと羽根石へ
赤い矢印の通りに進んでください。
これが羽根石という地名の語源となった石です。ただし義経が跳んだ時に出来た足跡のある石は割ってしまって無いそうです(残念)。
違う方向から見たところです。
遠くに見える赤丸に囲まれた石は、義経が跳んだ時の足跡があるといわれる石です。
今度は逆方向から見てみました。約50メートルほどあります。義経は羽根があったごとく石と石との間を跳んだので羽根石となったようです。

石から石の間を跳んだ伝説は町内にも2箇所あります。

不動尊公園の馬蹄石(源義家)

佐野弁慶石(弁慶)
義経の足跡があるといわれる石。
写真にある窪みは義経の足跡(かかと?)といわれています。
羽根石と自分


もし跳ぶのに自信のある方は、一度いらしてはいかがでしょうか?
Mapion
羽根石は田んぼの中にあります。
 ホーム きっかけ 巨石探訪 石碑巡礼 伊具の不思議 旅で出会った石 リンク 瑞雲寺HPへ