丸森の巨石伝説−Megalith Legend of Marumori−巨石探訪
丸森の巨石伝説−宮城県旧伊具郡(丸森町・角田市)を中心に巨石や石碑を紹介
 ホーム きっかけ 巨石探訪 石碑巡礼 伊具の不思議 旅で出会った石 リンク 瑞雲寺HPへ
巨石探訪

広辞苑によりますと岩とは【岩・巌・磐】「石の大きいもの、特に、加工せず表面がごつごつしているもの。岩石」とあります。伊具郡、特に丸森町は県内でもめずらしい花崗岩地帯であり、巨石岩石に関する伝説が数多くある所です。有名な巨石はもちろん、有名じゃない巨石にもスポットをあてて行きたいと思います。

○丸森の巨石リスト○
ナンバー 石の名前 石の住所 備考
1. 丸森町金山 標高262mの頂上にある石
2. 丸森町金山 雉子尾川の近く
3. 小富士山巨石群 丸森町金山 途中小富士山古墳の跡がみられる
4. 羽山(丸森富士) 丸森町金山 小富士山も登られたらぜひ羽山も
5. 立石
日本一の道祖神
丸森町泉 隈東(東根)の横綱立石
6. 赤岩 丸森町舘矢間 石が真っ赤
7. 経石 丸森町筆甫 お経が吹き込まれているという石
8. あぶくま駅の立石 丸森町羽出庭 駅近くの巨石
9. 耕野の立石(兄)
(その壱)
丸森町耕野 立石集会所の近くです
10. 笠島の立石 角田市西根笠島 隈西(西根)の横綱立石
11. 牛石 丸森町耕野 牛に似た石
12. 奈良又の山神 丸森町大内 赤い鳥居が目印です
13. 唸り石 丸森町泉 見つけるのが大変です
14. ホイホイ石 丸森町大張 見つけるのが大変です
15. 石龍山の石 丸森町 西円寺の山です
16. 夫婦石 丸森町大張 大張と舘矢間の境にあります
17. 松掛の的石 丸森町舘矢間 立石より弓矢が射られたという伝説の石
18. 姥石 丸森町舘矢間 浦島太郎に似た伝説を持つ巨石
19. 百々石公園 丸森町 読んで字の如く沢山の石があります。
20. 蛇山の石組 角田市東根平貫 人工的な匂いのする石組です。
21. 鹿狼山の硯石 丸森町大内 硯石に溜まった水は、目薬になります。
22. お舘山(臥牛城) 丸森町金山 見所たくさんあります。
23. 不動尊公園の巨石群 丸森町 巨石がいっぱい!
24. 筆甫の馬頭観世音 丸森町筆甫 森林(もり)のレストラン手前にあります。
25. 長坂の石 角田市西根笠島 長い坂の途中にあります。
26. 割石 角田市小田 見事な割れっぷり!
27. 大高松巨石群 丸森町上滝 あぶくま荘の左斜めに見えます。
28. 鍋森山の配石遺構 角田市小田 謎の配石遺構と火の玉観測センター
29. 小塚山・板山権現の石 丸森町小塚 小塚山の頂上にあります。
30. 大張の由来 川張石 丸森町大張片倉 大張の地名の由来となった伝説の巨石
31. 大張の由来 砥石 丸森町大張 川張石と一緒にご覧ください。
32. 流れ岩 丸森町 いつも噴水が出ています。
33. 坪石 丸森町舘矢間 姥石の近くにあります。
34. 上片山の巨石と三面供養碑 丸森町金山 刀で切られたように割れています。
35. 日本のカルナック、石羽街道石碑群 丸森町 石碑のある、懐かしい風景に出会えます。
36. 石碑がいっぱい 北山観音堂 丸森町筆甫 石碑がいっぱいあります。
37. 大和沢の巨石 丸森町耕野 道路からはほとんど見えません。
38. 神楽石 丸森町 狛犬のような石です。
39. 雨乞いの山
相善山
角田市西根高倉 低山好きにはたまらない山です。
40. 大聖不動明王堂 丸森町筆甫 巨石自体が御佛体
41. 熊野神社の巨石 丸森町大内 神社の後ろに巨石が鎮座しています。
42. 不動滝地蔵滝の石 丸森町大内青葉斉川 見事な滝です。滝以外にも特徴のある石・地層も必見!
43. 石王山法伝寺の巨石 丸森町 お寺の墓地の中腹にあります。
44. 旗立て石 丸森町大張宇賀石宇賀神 ホイホイ石同様、非常にわかりずらい所にあります。
45. 羽出庭の男石女石 丸森町羽出庭 なかなか奥が深い巨石です。
46. 廃墟裏の巨石 丸森町某所 危険です。
47. 佐野弁慶石 丸森町大内佐野 弁慶が飛び渡ったという巨石
48. 春日神社 竜の枕石 角田市鳩原 イボイボした石です。
49. 川平バス停 丸森町筆甫川平 半分に切られたような巨石です。
50. 岡崎稲荷神社 角田市西根稲置 イワクラ?
51. 舟下りセンター
近くの山の巨石
丸森町 道が無くて登るのが大変ですが、見晴らしは最高です。
52. 蓑毛不動堂 丸森町のどこか 丸森町のスーパーアイドル
53. 鎌倉山(羽山) 丸森町大内 大内の目立つ山です。
54. 鎧石・武士渕 丸森町筆甫 探すのが難しいです。
55. S邸の氏神様 丸森町のどこか ご利益のある石ですが教えられません。
56. 北向地蔵 角田市西根 享保十二年(1727年)の磨崖仏です。
57. 熱湯神社 丸森町越田 お湯が出ていたといわれる神社です。
58. 丸山城 丸森町 巨石に猿が彫られています。必見!
丸森で一番古い庚申碑です。
59. 山津見神社 丸森町筆甫東山 霊山特有のイボ石です。
60. 五福谷羽山 丸森町 祭祀場の跡らしきものがあります。
61. イボ石 丸森町筆甫 霊山特有のイボ石です。
62. 石倉山巨石群 丸森町金山 伝説が豊富な山です。
63. 肱曲の巨石 丸森町筆甫 巨石の周りに石碑がたくさん。
64. 羽黒山の巨石 丸森町舘矢間 ちょっと恐かったです。
65. お斗蔵山 角田市小田 角田の信仰の山です。
66. 石抱ソネの木 丸森町 木が石に根付いています。
67. N邸の巨石 丸森町のどこか 石と石との奇跡の出会い。
68. 亀の子石 丸森町和田 亀の甲羅の模様のような石です。
69. 大蔵山山堂の巨石 丸森町大張 赤茶けた不思議な魅力を感じる石です。
70. 潜り岩と猿跳石・九瀧神社 丸森町耕野 福島県境にある伝説の巨石です。
71. 大日如来・日吉神社 丸森町耕野 わかりづらい所にあります。耕野の道は難しい・・・・
72. 羽根石 丸森町耕野羽根石地区 跳ぶのに自信のある方は挑戦してみては・・
73. 耕野の立石(弟)
(その弐)
丸森町耕野広田 その名の通り、石が立っています。
74. 耕野の立石
(その三)
丸森町耕野宮ノ田 兄、弟に引き続き、第3の立石の紹介です。
75. 耕野の立石
(その四)
丸森町耕野道場? 第4の立石もどうぞ。
76. 笹ノ峠の巨石 丸森町筆甫 笹ノ峠の近くにあります。
77. 堂平山の巨石群 丸森町大内 若返りに効果があります。
78. 女夫石 角田市藤尾 地元の人にもわかりにくい所にあります。
79. 幻の亀石 角田市藤尾 亀石自体は無くなりましたが、石碑・鳥居として今に残っています。
80. ホイホイ石 角田市西根下道 伊具郡内にホイホイ石が3つあるとは・・・
81. 峠革踏石 丸森町峠革踏石 探すのがとても難しいと思います。
82. 黒佐野の大石1 丸森町黒佐野大石 黒佐野より筆甫に行く道の途中にあります。
83. 黒佐野の大石2 丸森町黒佐野鳥野子 伊具郡内でも一、二を争う大きさです。
84. 手倉山の庭石 丸森町筆甫 自然に出来たもの?あるいは人工物?庭師の方必見!
85. 屏風岩 丸森町羽出庭 石の上の松の木が素晴らしい。
86. ばくち石 丸森町舘矢間 石の上でばくちが出来ます。
87. 玉貫稲生神社の石 丸森町 町内にこんな所があったとは・・
88. 岩岳 丸森町筆甫鷲平 岩だらけの岩山です。
89. 地蔵尊の台座石 新地町福田 お地蔵様の台座になっている巨石
90. 町営牧場の巨石群 丸森町筆甫 草原に巨石
91. 青面金剛の台座石 丸森町筆甫 巨石の上に石碑が二基あります。
92. 郡見山津見神社御神体 丸森町筆甫 石自体が御神体です。
93. 夫婦岩 丸森町筆甫 丸森の万里の長城
94. 烏帽子岩 丸森町大内 烏帽子に似ています。
○丸森周辺の巨石○
1. 県道45号線の山神 伊達市霊山町大石地区 県道45号線沿いにあります。
2. 青麻神社御神体 伊達市梁川 宮城県と福島県の県境にあります。
3. 霊山町大石地区巨石群 伊達市霊山町大石地区 霊山特有のいぼ石の巨石がたくさん!みていて飽きないですよ!
4. 虎捕山山津見神社 相馬郡飯舘村 鎖場がたくさんあって、登りがいのある山です。
5. 山舟生・羽山 伊達市梁川町山舟生地区 山舟生地区信仰の山です。
6. 花塚山 伊達郡川俣町 巨石がいっぱい!川俣町の最高峰です。
7. 霊山 伊達市霊山町 奇岩怪石の山です。

旧伊具郡(丸森町・角田市)にはこれだけの巨石が存在します!丸森の巨石をはじめ、猫神、道祖神のある場所をチェックできるようにしました。

 ホーム きっかけ 巨石探訪 石碑巡礼 伊具の不思議 旅で出会った石 リンク 瑞雲寺HPへ