@丸森の巨石伝説!-
Megalith Legend of Marumori
-旅で出会った石
ホーム
きっかけ
巨石探訪
石碑巡礼
伊具の不思議
旅で出会った石
リンク
瑞雲寺HPへ
旅で出会った石!
--私が自転車の旅で出会った素敵な石--
■自転車日本一周+台湾一周の軌跡
■青森県青森市入内石神さま
■屋久島・天柱石(高さ50mあるらしい)
■青森県十和田湖天ノ岩戸
■岐阜県恵那市紅岩
■秋田県玉川温泉北投石
■北海道根室車石(国指定天然記念物)
■大分県臼杵磨崖仏
■北海道利尻島ローソク岩(山頂手前)
■屋久島翁岳
■山形県山寺対面石
■岐阜県恵那市女夫岩
■大分県熊野磨崖仏
■岐阜県中津川市星ヶ見岩
■北海道ウトロ ゴジラ岩(ゴジラにそっくりです)
■青森県佐井町仏ヶ浦
■岐阜県中津川市鮒岩
■沖縄県伊江島イータッチュウ
■由布岳
■奈良県明日香村石舞台
■北海道ウトロ 亀岩
■岩手県八幡平源太岩
■青森県奥入瀬石ヶ戸
■岩手県遠野市金精神社
■奈良県明日香村亀石
■北海道旭川市カムイコタン
■秋田県田沢湖鏡石
■福井県 宝鏡寺坐禅石
■茨城県鹿島市鹿島神宮・要石
■岐阜県恵那市傘岩
■屋久島・トーフ岩
■福島県文知擦石
■八重山・波照間島コート盛
■奈良県明日香村鬼の俎板
■山梨県塩山市丸石道祖神
■北海道利尻島寝熊の岩
■山梨県甲府市丸石道祖神
■栃木県中禅寺湖巫女石
■岩手県盛岡市三石神社
■宮崎県日南市サンメッセ日南
■北海道礼文島桃岩
■高知県室戸市室戸岬
■長野県佐久市内山峡
■岩手県盛岡市石割桜
■北海道利尻島 人面岩
■奈良県明日香村二面石
■北海道奥尻島鍋釣岩
■鹿児島県根占の陽石 自然にできたものだそうです。
■青森県新郷村大石神
■山梨県大石神社巨石群
■新潟県佐渡島二つ亀
■鹿児島県 佐多岬へ行く途中にあった巨石
■青森県むつ市 恐山・賽の河原
■奈良県明日香村酒船石
■北海道ウトロ オロンコ岩(頂上には貴重な植物が生えているそうです)
■沖縄県南城斉場御嶽(せぃふぁうたき)
■岐阜県恵那市千畳敷岩
■奈良県明日香村鬼の雪隠
■三重県熊野市獅子岩
■北海道日高町チロロの巨石(蛇紋岩)
■秋田県大湯市環状列石(ストーンサークル)
■長野県松代市執念の石
■宮崎県小林市・陰陽石
■台湾の鳥居?
■静岡県三島大社たたり石
■鹿児島県屋久島天柱石
■山口県須佐フォルンフェンス
■屋久島・宮之浦岳に行く途中にあった落ちそうで落ちない石
■岩手県遠野市続石
■屋久島
■宮崎県日南市鵜戸神宮
■山口県どこかの岩
■鹿児島県屋久島どこかの川
■鹿児島県屋久島白谷雲水峡
■山梨県山梨岡神社境内の巨石群
■長野県佐久市の神社
■八重山・宮古島人頭石
■長野県佐久市肬水(ゆうすい?)神社
■青森県木造町土偶の石像
■八重山・黒島フズマリ
■八重山・与那国島立神岩
■台湾野柳クレオパトラ岩
■長野県諏訪市万治の石仏
■北海道知床カムイワッカ
■愛媛県・大洲高山メンヒル
ホーム
きっかけ
巨石探訪
石碑巡礼
伊具の不思議
旅で出会った石
リンク
瑞雲寺HPへ
[PR]
医療機器