羽黒山の巨石 丸森町館矢間
羽黒山の巨石 丸森町館矢間

 ホーム きっかけ 巨石探訪 石碑巡礼 伊具の不思議 旅で出会った石 リンク 瑞雲寺HPへ
の近くの羽黒山。この周辺は姥石坪石的石など、巨石が集中しているところでもあります。羽黒山は阿武隈急行丸森駅の西、約1キロにあり、山の名前からわかるとおり信仰の山です。特に石にまつわる伝説はありませんでしたが、なかなか楽しい巨石探索となりました。

赤岩から羽黒山を望む。
木を伐採されたところから頂上を目指しました。
矢印の通りにお進み下さい。
途中にあった三角形の石。
羽黒山頂上。夫婦のように大きな石が寄り添っています。羽黒山の高さは169.3m。四等三角点があります。
頂上にある祠。台座を含めて高さ約1mくらい、向きは東を向いています。祀られているのは羽黒山。祠には大正七年二月二十七日と彫られていました。
おへいそくとガム、なぜか丸い粘土がお供えしてありました。
羽黒山頂上から見た阿武隈川。
対岸の山にある巨石
頂上の周りを散策しましたら、落下防止の金網に守られた巨石がありました。
ガッチリとボルトが埋め込まれています。
金網をつたいながら、下へ降りてみました。(※絶対マネしないで下さい!!)
巨石が出っ張っているところがとても恐かったです。(※絶対マネしないで下さい!!)
広範囲に金網がしてありました。
羽黒山麓の星ノ宮神社
羽黒山を登山されたら星ノ宮という神社も参拝したいところです。境内にある杉の巨木は樹齢三百年以上あるといわれています。
「星ノ宮神社 阿武隈急行丸森駅近くのSさん宅に祀られているもので、星ノ宮権現とも呼ばれている。北斗七星を祀ったものといい目の神様といわれている。戦前までは、角田、亘理の人達も目の病気平癒のため、竹筒にどぶろくと小豆を入れて参拝に来たという。風土記書出には、別当は丑田屋敷の三左衛門、祭日は十一月十五日とある。」(くらしの中の願いと祈り)より抜粋
Mapion
木を伐採されたところから登山するとわかりやすいかと思います。
 ホーム きっかけ 巨石探訪 石碑巡礼 伊具の不思議 旅で出会った石 リンク 瑞雲寺HPへ